小田口屋ロゴ

さつま揚げを使用したさつま揚げ

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年12月募集分 新潟県 相澤さま投稿レシピ

さつま揚げ・チーズ入り芋もち

~食感はモチモチ、チーズもトロ~リ!熱々が美味しい♪~

材料

(4人分)
・さつま揚げ(今回はザク切り野菜天使用)‥1枚
・じゃが芋‥3個~4個(400g)
・とろけるチーズ‥適量
・片栗粉‥大さじ4
・バター‥大さじ1
A
・めんつゆ‥大さじ3
・砂糖‥小さじ1/2
・片栗粉‥大さじ4
・バター‥大さじ1

作り方
  • (1) じゃが芋は洗ってラップでふんわりと包み、電子レンジで加熱して皮をむく。
  • (2) ボウルにじゃが芋を入れてつぶし、片栗粉大さじ4を混ぜて4等分にする。
  • (3) 小口切りのさつま揚げ(ザク切り野菜天4等分)、とろけるチーズを乗せて包み、丸く平らに整えてバターでじゃが芋の両面をこんがりと焼く。
  • (4) Aを火にかけてとろみを付け、芋もちの上にかけて出来上がりです。

●これは旨い!!子供、大人選ばず美味しく召し上がれます♪ 試食評価:★★★★★

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年12月募集分 奈良県 高瀬さま投稿レシピ

ツナとさつま揚げのきゅうりサラダ

~梅とツナがさつま揚げと相性バッチリのサッパリサラダ♪~

材料

(4人分)
・さつま揚げ(今回はつけあげとしそ天使用)‥各3枚
・キュウリ‥2本
・ツナ缶‥2缶(1缶80g入)
・レタス‥1/4個
・梅‥適量
・コショウ‥適量

作り方
  • (1) ツナは汁気を軽く切りキュウリとレタス、さつま揚げを食べやすいサイズに切る。
  • (2) 梅干は種を取って包丁でペースト状になるまでたたく。
  • (3) (2)にツナを混ぜキュウリとさつま揚げを和える。
  • (4) レタスを敷いた器に盛って、コショウを振るって出来上がり。

●梅のしょっぱさとツナがさつま揚げに良くあいます♪ 試食評価:★★★★☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年11月募集分 広島県 植川さま投稿レシピ

さつま揚げのピザ風

~さつま揚げベースのとろ~り濃厚チーズのピザ風さつま揚げ♪~

材料

・さつま揚げ(今回はザク切り野菜天を使用)‥1枚
・とろけるチーズ(ピザ用)‥1枚
・ピーマン‥適量
・ミニトマト‥適量
・ケチャップ
・ブラックペッパー
・粉チーズ(お好みで追加)
・タバスコ(お好みで追加)

作り方
  • (1) さつまあげにケチャップを塗ってとろけるチーズをのせる。
  • (2) ピーマンを輪切りにし、(1)の上にのせる。
  • (3) (1)(2)の上に角切りにしたミニトマトをのせる。
  • (4) トースターで焦げ目がつくまで焼き、最後にブラックペッパーを振って出来上がり。

●ピザ風とはちょっと違うと思いました。イタリアンハンバーグ風だったら星3つです! 試食評価:★☆☆☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年10月募集分 兵庫県 吉永さま投稿レシピ

さつま揚げときのこの焼き黒酢あん

~黒酢が効いておいし~!きのこたっぷり野菜たっぷりのレシピです!~

材料

・さつま揚げ(今回はごぼう天を使用)‥4枚
・エリンギ‥1本
・椎茸‥2枚
・しめじ‥50g
・玉子‥4/1個
・玉ねぎ‥4/1個
・ピーマン(赤・緑)‥各1個
(調味料)
・醤油‥大さじ2 ・鶏がらスープ‥大さじ5 ・砂糖‥大さじ3 ・黒酢‥大さじ4 ・小麦粉/片栗粉‥各大さじ1 ・水溶き片栗粉‥適量 ・ごま油‥小さじ2/1

作り方
  • (1) さつま揚げはひと口大に切り、小麦粉・片栗粉、卵をまぶす。
  • (2) エリンギはくし形に切り、椎茸はそぎ切り、しめじは小房に分ける。 玉ねぎ、ピーマンは色紙切りにする。
  • (3) フライパンにサラダ油を熱し、(1)を焼いて取り出す。続いて(2)を炒めて取り出す。
  • (4) 同じフライパンに黒酢あん(黒酢、砂糖、醤油、鶏がらスープ)の材料を煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけ、(3)を戻してからめ、ごま油で香りづけして、出来上がり。

●ごはんに掛けても美味しい~♪ サッパリ中華味です!! 試食評価:★★★★☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年10月募集分 北海道 米村さま投稿レシピ

玉子のせさつま揚げ丼

~簡単にできて美味しい!!ガッツリ食べる方へお勧め!~

材料

・さつま揚げ(今回はつけあげを使用)‥4枚
・キャベツ‥5枚(お好みで)
・ごはん
・玉子‥1個
(調味料)
・醤油‥大さじ3 ・みりん‥大さじ3 ・砂糖‥小さじ3 

作り方
  • (1) さつま揚げをそぎ切りにして砂糖、醤油、味醂を加えて煮る。
  • (2) 暖かいご飯の上に千切りキャベツを乗せる。
  • (3) フライパンに油をしき、玉子を目玉焼きにする。
  • (4) 最後に(2)に(1)を加え、(3)をのせる 

●マヨネーズをつけたり、ウインナーを入れたりしても良さそうです! 試食評価:★★★☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年9月募集分 神奈川県 椎名さま投稿レシピ

さつま揚げと椎茸さやインゲンの煮物

~しいたけの香りが食欲を誘う♪簡単煮物レシピ!~

材料

・さつま揚げ(今回は生姜天を使用)‥4枚
・干し椎茸‥5枚
・さやインゲン‥5個程度
(調味料)
・醤油‥大さじ3
・みりん‥大さじ3
・酒 ‥小さじ3
・水‥味に合わせてお好みで!

作り方
  • (1) インゲンはレンジでチンしてやわらかくしておく。
  • (2) 鍋に干し椎茸を水につけて戻し汁を作る。
    (3) その鍋を弱火で煮て、さつま揚げ、酒、みりん、醤油少々を入れ沸騰させる。
  • (4) お皿に盛り、インゲンを添えて出来上がりです。 

●ちょっとした工夫でもっと美味しくいただけると思います! 試食評価:★★☆☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年9月募集分 新潟県 相澤さま投稿レシピ

さつま揚げのなめ茸ユッケ風

~そのまま食べても、丼にしても、また海苔で巻いても美味しい♪~

材料

<4人分>
・さつま揚げ‥2枚
・長芋‥15cm
・アボカド‥1個
・なめ茸‥大さじ2
・青ジソ‥10枚
・白ごま‥適宜
(調味料)
・醤油‥大さじ2 ・ごま油‥大さじ2 ・酢 ‥小さじ1

作り方
  • (1) 長芋は皮をむいてビニール袋に入れ、めん棒で叩いて粗くつぶす。
  • (2) アボカドは皮をむき一口大に、さつま揚げも一口大に切る。
    (3) ボウルに調味料を入れて材料をさっと和えて、青ジソの千切りとごまをかけて完成。 

●火を使わずに手軽に作れる♪とっても美味しい簡単レシピ! 試食評価:★★★★☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年8月募集分 栃木県 倉部さま投稿レシピ

さつま揚げ味噌汁

~出汁がよく効いて美味しい♪さつま揚げを使用したお味噌汁♪~

材料

・さつま揚げ(今回はごぼう天を使用)・・1枚~2枚※お好みで調整してください。
・キャベツ・・2枚
・えのき茸・・一袋の3分の1
・だし汁・・3カップ
※今回のだし汁は昆布と鰹節でとりました。市販のものでもOK! 
・味噌・・大さじ3

作り方
  • (1) キャベツ・えのき茸を切る。
  • (2) さつま揚げは熱湯をかけて油抜きし、細く切る。
    (3) 鍋に出し汁とキャベツ、えのき茸・さつま揚げを入れて火にかけ、煮立ってきたら火を少し弱め、4~5分煮る。 
    (4) 味噌を溶きいれ、お椀に盛る。 

●さつま揚げからジュワーと染み出るお出汁が味噌汁によく合います! 試食評価:★★★★☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年7月募集分 兵庫県 吉永さま投稿レシピ

さつま揚げの和風みそグラタン

~ホクホク里芋が美味しいホワイトソースとお味噌の和風グラタン♪~

材料

・里芋・・150g
・ベーコン(スライス)・・3枚
・さつま揚げ(今回はつけあげを使用)・・2枚
・バター・・5g
・ホワイトソース(市販)・・150g
・だし入りみそ・・小さじ1 
・チーズ(とろけるタイプ)・・30g
・塩、こしょう‥少々
・パセリ(みじん切り)・・少々

作り方
  • (1) 里芋は皮をむいて半分に切り、下茹でする。ベーコンとさつま揚げはひと口大に切る。
    (2) フライパンにバターを溶かして1を炒め、軽く塩・こしょうをふる。
    (3) ホワイトソースにだし入りみそを溶かす。
    (4) グラタン皿に2を入れて3をかけ、チーズをのせる。
    (5) 220℃のオーブンで4~5分焼き、パセリを散らして、出来上がり。

●ホックホク里芋とさつま揚げにトローリチーズが絡み合ってとっても美味♪ 試食評価:★★★★★

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年7月募集分 山口県 松田さま投稿レシピ

さつま揚げとうずら卵の甘辛煮

~さつま揚げがふっくら柔らかな甘辛とまろやかな味の簡単煮もの!~

材料

・さつま揚げ(今回はニラ天を使用)‥3枚
・うずらの卵(水煮)‥10個
・酒 ‥大さじ 1
・みりん ‥大さじ1
・醤油‥大さじ1
・水‥100ml

作り方
  • (1) さつま揚げは2cm角くらいに切り、熱湯を回しかけて油抜きする。
    (2) うずらの卵はザルにあけて水気を切る。
    (3) 鍋に調味料を入れて煮立たせ、(1)と(2)を加え蓋をして中火で煮る。
    (4) 5分程煮たら火を止め、そのまましばらく冷まして味をしみ込ませる。

●簡単レシピ♪さつま揚げとうずらが甘辛で美味しい! 試食評価:★★★★☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年6月募集分 新潟県 相澤さま投稿レシピ

さつま揚げとトマトの冷やしおでん

~食欲が落ちる夏にもピッタリなヘルシー料理!~

材料

2人前
・さつまあげ(※今回はごぼう天を使用)‥4枚
・トマト‥4個
・だし(昆布と鰹節でだしをとります。※市販のだしの元でもOK)‥600cc
・醤油‥大さじ2
・みりん‥大さじ3
・塩‥小さじ1

作り方
  • (1) さつま揚げは半分にそぎ切りにし、熱湯を回しかける。トマトはへたをくりぬき、熱湯にくぐらせて湯むきする。
  • (2) なべに調味料を入れて煮立て、さつま揚げを入れて2~3分煮る。
  • (3) トマトを加え再び煮立ったら火を止める。あら熱がとれたら冷蔵庫に入れ、よく冷やす。

●さっぱりの冷やしおでん!味がしみ込んで大変美味です! 試食評価:★★★★★

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年5月募集分 鹿児島県 峰元さま投稿レシピ

簡単さつま揚げバーガー

~火も使わずに手軽にできるヘルシーバーガー!~

材料

・ザク切り野菜天‥1枚
・バーガー用パン(バンズ)
・トマト‥輪切り/約5分の1個
・レタス‥お好みで!
・マヨネーズ
・スイートチリソース

作り方
  • (1) ハンバーガー用パンを横から水平にスライスする。※切れている場合は不要です。
  • (2) パンにレタスを敷きマヨネーズを掛ける。
  • (3) レタスの上にさつま揚げとトマトの輪切りを置く。
  • (4) 最後にスイートチリソースを掛けてパンではさむ。

※今回はローソンで販売されているLチキ用バンズを使用。

  • ※スイートチリソースがない場合はケチャップでもよい。 

●手軽で簡単!そしてとっても美味しいバーガーです。 試食評価:★★★★☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年5月募集分 鹿児島県 峰元さま投稿レシピ

簡単つけあげホットドッグ

~簡単!!キュウリたっぷりのさつま揚げドックです!!~

材料

・つけあげ‥1本~2本
・ホットドック用パン※もしくはバターロール
・キュウリ‥お好みで!
・スイートチリソース

作り方
  • (1) ホットドッグ用パンに切り目を入れる。
  • (2) あらかじめキュウリをスライスしておく。※大きさはお好みで!
  • (3) つけあげ2本、キュウリのスライスをたっぷりはさみ、スイートチリソースをかける。
  • ※バターロールで作る場合はつけあげを1本にする。
  • ※スイートチリソースがない場合はケチャップやマヨネーズでもよい。 

●みずみずしいキュウリとつけあげが意外と良く合う一品です! 試食評価:★★☆☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年4月募集分 鹿児島県 大垣さま投稿レシピ

さつま揚げとたっぷりキノコのピザ

~キノコとさつま揚げをたっぷり使用した美味しいピザ!~

材料

・つけあげ‥3本
・ピザ生地
・しいたけ‥2個
・舞茸‥お好みで!
・ブナシメジ‥お好みで!
・ピザ用チーズ
・塩‥少々
※きのこ類は色々入れるともっと美味しいです!

作り方
  • (1) あらかじめホームベーカリでピザ生地を作っておく。
  • (2) さつま揚げ・しいたけをスライス、舞茸とブナシメジもカットする。
  • (3) フライパンにオリーブオイルを引き、さつま揚げ・キノコ類を入れて炒める。
  • (4) キノコ類がしなってきたら塩を少々振りかけ味付けをする。
  • (5) ピザ生地に炒めたさつま揚げとキノコ類をのせてチーズをまんべんなく振り掛ける。
  • (6) ピザ生地のフチに焦げ目が付き、チーズが溶けるまでオーブンで焼く。
  • ※ピザ生地は市販されている生地を使用してもOK!
  • ※オーブンで焼く場合の目安の時間は約5~6分です。お使いのオーブンにより時間が異なります。

●ちょっとお洒落で、風味の良い美味しいピザです。 試食評価:★★★☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年4月募集分 福岡県 坂本さま投稿レシピ

さつま揚げの磯辺巻き

~薄味のさつま揚げ『しそ天』を磯辺風で!~

材料

2人前
・しそ天‥6本
・海苔‥6枚※幅広で四角のもの
・薄口醤油‥大さじ2
・味醂‥大さじ2
・砂糖‥小さじ2

作り方
  • (1) フライパンに油を薄く引き、しそ天を入れて中火で暖める。
  • (2) うっすらと焦げ目がついたら、弱火にして薄口醤油、味醂、砂糖を加える
  • (3) フライパンの中の調味液がトロトロとみたらし状になったら火を止めてしそ天を取り出す。
  • (4) しそ天を味付け海苔で包んで出来上がり!

●お手軽な磯辺巻きです!甘辛くお酒に良く合います 試食評価:★★★☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年3月募集分 福岡県 西本さま投稿レシピ

彩る器

~柚子胡椒がよく合う!ちょっとおしゃれなレシピです!~

材料

約2人前
・つけあげ‥6本
・コンニャク‥1袋
・大根‥4分の1
・人参‥2分の1
・乾し椎茸‥6個
・昆布‥1枚
・水‥適量
・中白‥大さじ1
・お酒‥大さじ1
・薄口醤油‥大さじ1
・柚子胡椒‥お好みで!

作り方
  • (1) お鍋の水に、乾し椎茸・昆布を入れて置く。
  • (2) 大根・人参は厚さ1cmに。コンニャクは隠し包丁をし、三角形にカットする。
  • (3) (1)に(2)を入れ、中火で炊く。沸騰したら昆布を取り出し、切って結び昆布にし、お鍋に入れる。
  • (4) 大根に櫛がスッと通ったら、お酒・中白・お醤油・さつま揚げを入れ、中火で炊く。
  • (5) 大きなお皿に其々を並べて出来上がり。
    ※お好みで柚子胡椒を付けて頂く。

●柚子胡椒が良く合います!椎茸の香りがGOOD♪~ 試食評価:★★★☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年3月募集分 岐阜県 佐橋さま投稿レシピ

さつま揚げの豆板醤ピリ辛炒め

~ワインと一緒に!豆板醤を効かせたピリ辛のレシピです!~

材料

・ごぼう天‥3枚
・玉ねぎ‥4分の1
・ゴマ油‥適量
・薄口醤油‥大さじ1
・みりん‥大さじ1
・砂糖‥小さじ1
・豆板醤‥大さじ1
・白ゴマ‥大さじ1

作り方
  • (1) ごぼう天3枚は縦長にカット、玉ねぎはスライスしておく。
  • (2) フライパンへゴマ油を引き、(1)で準備した玉ねぎとさつま揚げを強火で炒める。
  • (3) 玉ねぎがしなびたら、弱火にして薄口醤油・みりん・砂糖を加える。
  • (4) 更に豆板醤を加え味を調える。※辛さはお好みで調整する。
  • (5) 最後に白ゴマを入れて中火で炒めたら完成。
  • ※最後はサッと炒める事。白ゴマを最後に入れる事でゴマの風味が引き立ちます。

●ピリっとウマ辛!ワインだけでなく芋焼酎にも良く合うと思います♪~ 試食評価:★★☆☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年2月募集分 福岡県 小池さま投稿レシピ

春野菜のあんかけさつま揚げ

~春野菜を使用したシャキシャキあんかけをさつま揚げと一緒に!~

材料

約4人前
・つけあげ・・6本
・エリンギ・・100g
・白菜‥150g
・キャベツ‥50g
・枝豆‥100g(むいた状態)
・いりこ‥一つまみ
・水‥350ml
・薄口醤油・・分量はお好みで
・塩、胡椒

作り方
  • (1) 鍋に水を約350mlといりこを入れ30分ほとつけおきし、その後弱火で灰汁をとりながら出汁をとる。
  • (2) つけあげとエリンギを食べやすい大きさにカットしておく。
  • (3) 白菜、キャベツは大きめにカットしておく。また枝豆はむいたそのままを準備する。
  • (4) (2)の鍋で出汁がとれたらいりこを捨てておく。
  • (5) フライパンにオリーブオイルをひき、つきあげ、エリンギを塩胡椒で味を調えながら炒める。
  • (6) エリンギがしなったら枝豆、キャベツ、白菜を入れサッと炒める※炒め過ぎない事!!
  • (7) (4)の出汁を加えて薄口醤油で味を調える。
  • (8) 最後に水溶き片栗粉を加えてトロミを出したら出来上がり!

●春野菜は軟らかいので短時間で調理をし、シャキシャキ感を残すのがミソです♪~ 試食評価:★★☆☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年1月募集分 大阪府 西島さま投稿レシピ

さつま揚げ入りの炊き込みご飯

~具がたっぷり!ひと味違う風味の美味しい炊き込みご飯~

材料

4人前
・つけあげ・・100g
・いわし天・・100g
・お米‥3合
・にんじん‥中半分
・乾燥しいたけ‥20g(乾燥状態)
・たけのこ‥70g
・ごぼう‥100g
・みりん・・30cc
・酒・・50cc
・醤油(本醸造)‥60cc
・本だし‥小さじ2杯
・水‥3合半

作り方
  • (1) つけあげといわし天を小さめにカットしておく
  • (2) 鍋にお湯または水を3合半用意し、乾燥しいたけを入れて戻す(戻ってもお湯または水は捨てません。)
  • (3) ごぼうを食べやすい大きさのささがきに、たけのこは食べやすい大きさ(小さめが良い)に、人参をいちょう切りにカットする。
    ※ごぼうはあらかじめささがきでカットして販売しているもの、たけのこは水煮を使用すれば楽です。
  • (4) (2)の鍋からしいたけをとりだし短冊状にスライスする。
  • (5) 炊飯器のお米の上に(1)(2)(3)の具を敷詰める。
  • (6) (4)で残った残り汁にみりん、酒、醤油、本だしをいれて調味する。
  • (7) (5)へ(6)で作った調味液を入れる。
  • (8) 炊飯器の炊き込みご飯のメニューから炊き込みを選び炊飯して出来上がり!
    ※炊飯器に炊き込みメニューが無い場合は普通でも大丈夫です!
    ※炊き込みご飯の素を使用してもOKですよ!!

●さつま揚げを使ったひと味違う風味の美味しい炊き込みご飯です! 試食評価:★★★★★

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年12月募集分 新潟県 相澤さま投稿レシピ

大豆もやしとさつま揚げのナムル風スープ

~寒い冬に温まるスープです。体も心もホットになりますよ♪~

材料

4人前鍋
・ニラ天・・5枚
・大豆もやし・・1袋
・味噌
・うすくち醤油
・刻み唐辛子(お好みで!)
・白ねぎ・・1本半
・青ねぎ・・適量
・おろしニンニク
・コショウ

作り方
  • (1) ニラ天をひと口大にカットする。
  • (2) あらかじめ野菜を準備する。白ねぎを斜め切り、青ねぎを小口切りにする。
  • (3) 鍋に水、大豆もやしを入れて火にかける。
  • (4) 鍋が煮立ってきたら ニラ天、白ねぎ、薄口醤油、味噌、刻み唐辛子を入れて煮込む。
  • (5) ニラ天が膨らんで野菜に火がとおったら、刻みネギ、おろしニンニク、コショウを入れて出来上がり!

●ピリ辛!うま辛!熱々で召し上がれ~ 試食評価:★★★☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2011年12月募集分 大阪府 堤野さま投稿レシピ

さつま揚げキッシュ

~フランス料理のおしゃれなキッシュdeさつま揚げ!!~

材料

・さつま揚げ・・2~3枚ぐらい
・冷凍パイシート・・2枚
・しめじ・・1/2パック
・椎茸・・1/2パック
・ベーコン・・3~4枚
・玉子・・3個
・バター・・大さじ2
・生クリーム・・大さじ4
・ピザ用とろけるチーズ適量(お好み量)
・塩・・適量
・胡椒・・適量

作り方
  • (1) パイシートを伸ばしてキッシュ皿に敷き詰め、200℃に予熱したオーブンで7~8分焼く。
  • (2) さつま揚げを一口大に切り分ける。
  • (3) フライパンにバターを入れ、しめじ・椎茸・ベーコンを塩・胡椒で味を整えながらしんなりするまで炒める。
  • (4) ボールに玉子を割り入れ、よく溶き、そこに生クリームを入れ「2」と「3」を入れ混ぜ合わす。
  • (5) 「1」に「4」を流しいれ上にピザ用とろけるチーズをふりかけ180℃のオーブンで15分焼けば完成です!
  • ※キッシュ皿が無い場合はグラタン用皿でもつくれます!!今回はグラタン用皿でつくりました!!

●女性に大人気なキッシュ♪少し手間は掛かりますが、子供も喜ぶレシピです♪ 試食評価:★★☆☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★2010年11月募集分 千葉県 平塚さま投稿レシピ

半熟玉子とじさつま揚げ丼

~さつま揚げを使用した簡単どんぶり~

材料

1人前
・ごぼう天・・1枚
・ザク切り野菜天・・1枚
・玉ねぎ(お好みで!)
・たまご・・1個~2個(小さい場合は2個位がベスト)
・醤油
・みりん

作り方
  • (1) ごぼう天・ザク切り野菜天を斜めに短冊状にカットする。
  • (2) 玉ねぎを薄切りにしてフライパンで軽く炒める。
  • (3) 玉ねぎがしなびてきたらさつま揚げを加えて炒める。
  • (4) さつま揚げが温まってきたら醤油、みりんを加えて味付けする。
  • (5) しっかり味が付いたら、卵を溶いて混ぜ合わせる。(卵は一気に流しこまず1/3は残しておく。)
  • (6) 少し火を強めフライパンをたまに揺すりながら卵が半分くらい固まってきたら、残りの卵を回しかける。
  • (7) 残りの卵が半熟状態になったら熱々のご飯の上にかけて出来上がり♪

●簡単に誰でも作れて美味しいレシピです! 試食評価:★★☆☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★小田口屋からのご提案

イタリア風野菜とごぼう天のInsalata(インサラータ)

~イタリアンサラダを本格的な野菜と、手造りドレッシングで!~

材料

・ごぼう天
・ピーマン3種(赤&黄色&オレンジ)
・アンディープ・オリーブオイル・・500cc
・エンダイブ・バージンオリーブオイル・・500cc
・チコリ・白ワインビネガー・・200cc
・トレビス
・ブラックペッパー・・大さじ1
・トマト・・1個
・塩・・大さじ1
・玉ねぎ・・3個
・バルサミコ酢・・50cc

作り方
  • (1) アンディーブ・エンダイブ・トレビス・チコリを手で繊維にそってちぎり、冷水にさらし、水気を切っておく。(ナイフ、包丁等でカットすると野菜が長持ちしないから)
  • (2) ピーマン・トマトを適当な大きさに切る。
  • (3) 牛蒡天を約16等分する。
  • (4) イタリアンドレッシングを作る。(市販のものでも可)
    玉ねぎ3個をスライスして、電子レンジで加熱し、ミキサーにかける。
  • (5) ミキサーにかけた玉ねぎをボールに入れ、塩・ブラックペッパー・白ワインビネガーを加え、混ぜる。
  • (6) オリーブオイルを入れながら、よく混ぜる。
  • (7) 野菜・牛蒡天をイタリアンドレッシングであえ、塩こしょうで味を調える。

●ごぼう天と3色ピーマンのシャキシャキ感がGOOD! 試食評価:★★★☆☆

さつま揚げプレゼント採用レシピ  ★小田口屋からのご提案!

さつま揚げのカナッペ

~簡単とってもおいしいッ!~

材料

・しそ天‥約5本
・イタリアンパセリ‥1本
・上丸天‥約5本
・ニンニクオイル‥1さじ(小)
・オリーブ(白)‥10個
・バージンオリーブオイル・・500cc
・アンチョビヒレ‥3ヒレ
・オリーブオイル‥100cc
・トマトコンカッセ(1個分 ・ピクルス(ビン)‥1/3(1ビン
・フレッシュバジリコ‥2~3枚

作り方
  • (1) しそ天・上丸天は、斜めに4つにカットしておく。
  • (2) レムラードソースを作る。
    ピクルス(ビン)・アンチョビヒレ・トマトコンカッセ・バジリコ・イタリアンパセリ・ニンニクオイルをボールに入れ、最後に、オリーブオイルをマリネする様に入れて、調整する。
  • (3) お皿の下に、レムラードソースを敷き、アンチョビヒレとオリーブをのせたさつま揚げを盛り付ける。

●サッパリ美味しい!! 試食評価:★★★☆☆

皆様の【さつま揚げを使ったレシピ】を大募集しておりますッ!
あなたのとっておきの、さつま揚げを使ったレシピを教えて下さい。採用させていただいたレシピはこのHPで紹介致します。更に毎月さつま揚げ詰合せをプレゼント致します!!
★さつま揚げのレシピ応募はこちらから!!※プレゼント応募フォームでの申込みとなります。

ご注文・お問合せ

■メールでのお問合せ
メールでのお問合せにつきましては問合せフォームをご利用いただけます。
受付は24時間いたしておりますが、ご返信にはお時間をいただく場合がございます。
■電話・ファックスでのお問合せ
お電話・ファックスのお問合せにはフリーダイヤルをご利用下さいませ。
電話:0120-50-2378 / ファックス:0120-50-2379
受付時間 9:00〜18:00 受付可能日 月曜日〜土曜日
■ご注文について
ご注文方法はオンラインからのご注文(24時間・365日)の他、メール(24時間・365日)、FAX(24時間・365日)、お電話(9:00〜18:00・月曜日〜土曜日)でお願いいたします。
※メール、FAXでのご注文の場合、ご返信までお時間がかかりますのでご了承ください。
※オンラインでのご注文以外にはポイントは加算できませんのでご注意ください。
■お届けについて
受注後製造致しますので、約4日~7日程度かかりますのでご了承くださいませ。
発送につきましては、ヤマト運輸(クール便)にてお送りいたします。

営業時間・定休日

●9:00〜18:00(定休日:土・日曜日・年始31日〜3日)

店舗営業時間8:00〜18:00

※定休日は上記のカレンダーをご参照下さい。

※オンラインショップの営業時間・定休日です。実店舗とは異なりますのご注意ください。

お支払い方法

■クロネコWebコレクト
クレジットカード・デビットカード・電子マネー払いはクロネコwebコレクトにてお支払いいただけけます。

クロネコWEBコレクトで使用できるお支払い方法

■銀行・郵便振込
※振込手数料はお客様にてご負担ください。
【振込口座】
ゆうちょ銀行
楽天銀行
鹿児島信用金庫
■代金引換
※商品到着時、商品と引換えに代金をお支払い下さい。
尚、代引き手数料330円はお客様負担とさせて頂きます。
【代引手数料】 一律330円
さつま揚げの小田口屋
〒891-0311鹿児島県指宿市西方1970-1
フリーダイヤル電話:0120-50-2378
受付時間:9:00〜18:00
フリーダイヤルFAX:0120-50-2379
Copyright 2020 Syuei Coporation. All Right Reserved.